クリエイティブシェアオフィスtabの公式サイトです。

25年8月23日の新月妄言占

こんにちは、コジマです。

日中は30度近くまで気温が上がる日もありますが、だんだんと秋の足音も聞こえてまいりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
暑さに少々疲弊しておりましたが、なんとか乗り越えられそうです。
雨も多かったので牛の飼料用デントコーンもぐんぐん伸び、実りの秋が近づいているのを感じています。

占いはこちら


↑上のスライダーを動かすと複数の写真が見られます。


さて、八雲町の学芸員の大谷さんと三浦さんが7月8日に祖母へ行ってくださったインタビュー内容が展示されている企画展「戦争のキヲク」が、7月19日(土)から9月28日(日)まで郷土資料館で開催中です。

2025.7.19 – 9.28
企画展「戦争のキヲク」

場所:八雲町木彫り熊資料館2階
時間:9:00-16:30 ※月曜(祝日を除く)休館

9月7日(日)14時から16時には「はぴあ八雲」で作家の保阪正康さんによる講演も行われるそうです。戦後80年という節目に、身近な場所で起きていた戦争の影響を改めて知ることができるのは貴重な機会ですね。私自身も大谷さんたちのインタビューを通して祖母の当時の話を初めて聞き、祖父の話ももっと聞いておけばよかったなとしみじみ思いました。

そのほか、kodamado 関連のイベントもいくつかご紹介します。
なんと福岡に進出!大丸福岡天神店での出店に加え、作家のダテユウイチさんとの共同イベントもあるそうです。


2025.8.27-31
『いないいないBEAR』

場所:ヘアーサロンアマミズ 博多区古門戸町3-12やま利ビル102
時間:11:00-18:00

ダテユウイチさんが作る展示なので楽しいこと間違いなしです!
いける人が羨ましいです!

詳しくはダテユウイチさんインスタグラム
https://www.instagram.com/date_u1/


2025.8.27-9.1
『第3回 日本の職人展』

場所:大丸福岡天神店 本館8階催場
時間:10:00-18:00(最終日は午後5時閉場)

こちらはkodamadoのポップアップとして参加のようです。
福岡の大丸に出店なんてすごいことですね。福岡の皆さんが木彫り熊に対してどんな反応なのか気になります!

大丸福岡天神店サイト
https://www.daimaru-fukuoka.jp/shopblog/detail/?cd=018244&scd=000601

木彫り熊と本の店 kodamadoインスタグラム
https://www.instagram.com/kodamado_yakumo/


さらに、何度かこちらでもご紹介している田村実咲さんの著書『開講!木彫り熊概論』が電子書籍化されたそうです。面白くて読みごたえのある一冊ですので、電子書籍派の方はぜひチェックしてみてください。

https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-86766-054-6.html

閑話休題、ここからは知り合いで最近占いの勉強を始めた「多漏斗三木」からのメッセージをのせます!


こんにちは多漏斗三木です。

西洋占星術では、満月は物事が満ちるタイミング、新月はスタートのタイミングとされていまして
そのタイミングに向けてタロットも交えて「どんなことにフォーカスするといいのか」
みたいな切り口で話せたらと思っています。

次の新月は2025年8月23日15:07です。
乙女座の位置での新月です。(太陽は乙女座の位置にあります)

乙女座は、「日常生活・仕事・健康・ルーティン・自己管理」などを司る場所で起こります。
生活習慣や働き方に新しい風が吹き込み、仕切り直しのきっかけが訪れるかもしれません。体調管理やタスク整理、仕事の進め方を見直すにも良いタイミングです。

新しいスタートを切る節目。なにかを始めるのにぴったりな出来事や、前向きなきっかけが訪れるかもしれません。

世の中の流れに対して、今どこに意識を向けるべきか。月の位置とあわせて、タロットカードからもメッセージを読み取ってみました。

今回タロットカードでは「愚者」と「ワンドの3」が出ました。
この組み合わせは、未知の一歩を踏み出す勇気が、未来に広がる展望と連携を生み出していくということを示しています。
常識や古いルールに縛られず、試行錯誤しながら新しいやり方を受け入れることが大切です。

たとえば、AIや自動化の導入による働き方の刷新、医療や福祉の新しい制度、気候変動への対応としての生活改善など──いま小さく始まった試みが、やがて社会全体の大きな流れとなっていくでしょう。

この新月は「変化を恐れずに飛び込むこと」が未来を切りひらくテーマとなりそうです。

それでは、星座別に皆さんにフォーカスしてみてほしいことをお伝えします。

牡羊座のみなさんが
8月23日の新月に
フォーカスしてみて
ほしいこと

牡羊座のみなさんにとって今回の新月は、「日常生活、仕事、健康、ルーティーン、自己管理」などを司る場所で起こります。
生活習慣や働き方に新しい風が吹き込み、仕切り直しのきっかけが訪れるかもしれません。
体調管理やタスク整理、仕事の進め方を見直すにも良いタイミングです。

タロットカードでは「女帝」と「カップのナイト」が出ました。
この組み合わせは、日常の中の癒しや豊かさ、優しさや気配りがテーマとなることを示しています。
小さな思いやりや、美的感覚を活かした工夫が、健康や仕事にも好循環を生み出すでしょう。

たとえば、職場でちょっとした改善提案をシェアすることや、身近な人に感謝を伝えることが大きなきっかけになります。また、音楽や香り、食事や植物を育てたりといった「心地よさ」を日々のルーティンに取り入れるのも吉です。

この新月は「優しさと気配り」が生活をより豊かに変えていくタイミングとなりそうです。

牡牛座のみなさんが
8月23日の新月に
フォーカスしてみて
ほしいこと

牡牛座のみなさんにとって今回の新月は、「恋愛、創作、楽しみ、遊び、自己表現」などを司る場所で起こります。
新しい恋が始まったり、創作活動に新たなテーマが生まれたり、「心から楽しい」と思えることに向き合うスタートとなるタイミングです。

タロットカードでは「魔術師」と「ワンドの5」が出ました。
この組み合わせは、自分の創造性を発揮するために摩擦や競争を恐れず挑むことが求められていることを示しています。新しいことを始めたときに意見の違いや衝突が起きても、それはあなたのアイデアを磨き、育てていく力となるでしょう。

たとえば、創作活動や趣味で仲間と切磋琢磨することで成長したり、恋愛においてお互いの違いを受け入れることで関係が深まるといった展開もありそうです。大切なのは、遊び心を忘れずに挑戦を楽しむこと。

この新月は、殻に閉じこもらず、あえて周りに心を開いていくことで未来を切り拓くスタート地点となるでしょう。

双子座のみなさんが
8月23日の新月に
フォーカスしてみて
ほしいこと

双子座のみなさんにとって今回の新月は、「家庭、家族、居場所、本心」などに関する新たな始まりを意味します。
家族との関係、住まいや働き方など、自分にとっての安心の基盤を見直したり、新たな形を築くタイミングになるかもしれません。

タロットカードでは「悪魔」と「ワンドのペイジ」が出ました。
この組み合わせは、古いしがらみや依存を手放し、新しい冒険や可能性へと踏み出したい気持ちが強くなることを示しています。
これまで惰性で続けてきた習慣や、人間関係での無意識の依存から離れたい衝動が湧いてくるかもしれません。

その感覚は必ずしも悪いものではありませんが、気持ちが急に強く出やすい時でもあるので、まずは無理のない範囲で「住まいや家族のあり方を見直すこと」「自分にとって心地よい環境を整えること」から始めてみると良さそうです。

この新月は「自分がどんな場所に居たいのか」を再定義することが、未来の扉を開くきっかけとなるでしょう。

蟹座のみなさんが
8月23日の新月に
フォーカスしてみて
ほしいこと

蟹座のみなさんにとって今回の新月は、「コミュニケーション、情報、学び、兄弟姉妹、取引」などを司る場所で起こります。
身近な人との関わりや、言葉のやりとり、学びや移動を通して「これからの自分に必要な情報やつながり」を見直すタイミングです。

タロットカードでは「月」と「カップの4」が出ました。
この組み合わせは、迷いや不満が渦巻くコミュニケーションに入り込みすぎることで大切なチャンスを見逃しやすい時期であることを示しています。
飛び交う情報が多すぎたり、感情の波が強くなっているときほど、心を静めて小さなサインを見逃さないようにアンテナを張ることが大切です。

たとえば、普段なら聞き流してしまう友人の一言が大きなヒントになったり、気乗りしなかったセミナーやイベントが思いがけないきっかけにつながるかもしれません。

この新月は「小さなギフトに気づくこと」が、未来を切り開くテーマとなりそうです。

獅子座のみなさんが
8月23日の新月に
フォーカスしてみて
ほしいこと

獅子座のみなさんにとって今回の新月は、「収入、所有物、自己価値、経済的な自立」などを司る場所で起こります。
お金やモノに関する新しい動き、価値観の見直し、断捨離や購入計画のスタートに良いタイミングです。

タロットカードでは「愚者」と「ワンドのキング」が出ました。
この組み合わせは、未知のものにも大胆に飛び込む挑戦が、あなたの才能や経済的基盤を成長させていくきっかけになることを示しています。

たとえば、新しい副業や仕事を始めること、趣味やスキルを発信することが、大きな展望へとつながるかもしれません。大切なのは「お金のためだけでなく、自分の理想やビジョンのために行動すること」。

この新月は「自分の才能を自由に試す勇気」が、新しい豊かさをもたらす鍵となりそうです。

乙女座のみなさんが
8月23日の新月に
フォーカスしてみて
ほしいこと

乙女座のみなさんにとって今回の新月は、「自分自身、アイデンティティ、第一印象、行動のスタイル」などを司る場所で起こります。
ここからの半年間に向けて、あなた自身がどうありたいかを新しく描き始めるタイミングです。
自分の名前でスタートを切るような出来事や、自分発信の行動が始まる可能性もあります。

タロットカードでは「世界」と「ソードのペイジ」が出ました。
この組み合わせは、これまでの努力や経験が一つの完成を迎えると同時に、新しい学びや探求心が芽生えることを示しています。成果を認めつつも、そこに留まらず、次の成長へ向けて歩みを進めることが求められているのです。

たとえば、自分のプロフィールや活動内容を整理し直して、ステップアップに必要な新しい学びや情報を見出し、計画を立てたりなど。

この新月は「終わりと始まりを同時に抱える」乙女座のみなさんに、新しいステージへ進む勇気をもたらしてくれそうです。

天秤座のみなさんが
8月23日の新月に
フォーカスしてみて
ほしいこと

天秤座のみなさんにとって今回の新月は、「無意識、秘密、癒し、コンプレックス、見えないもの」を司る場所で起こります。
自分の内側と深く向き合うような出来事や、周囲には見えにくい形で何かが始まるタイミングかもしれません。

タロットカードでは「魔術師」と「ワンドのエース」が出ました。
この組み合わせは、内面に眠っていた可能性や才能が、芽吹き始めるサインです。表にはまだ出てこないものの、水面下で大きな動きが始まろうとしています。

たとえば、直感的に「これをやりたい」と思う計画をこっそり準備し始めたり、インスピレーションを書き留めることが未来の飛躍へとつながるでしょう。瞑想や内省を通じて、潜在意識の声をすくい上げることも大切です。

この新月は、「心の奥で火が灯る瞬間」を運んでくれます。その小さな芽が次のステージへ進むための力強い礎となるでしょう。


蠍座のみなさんが
8月23日の新月に
フォーカスしてみて
ほしいこと

蠍座のみなさんにとって今回の新月は、「夢、仲間、未来の計画、ネットワーク」などを司る場所で起こります。
新しい仲間との出会いや、これから育てていく大きな夢との接点が生まれるタイミングかもしれません。

タロットカードでは「女教皇」と「ワンドの10」が出ました。
この組み合わせは、冷静な洞察を通して「計画遂行のために責任や重荷を抱え込みすぎていないか」を問い直す必要性を示しています。自分一人で全てを背負うのではなく、直感が「手放すべき」と告げるものに耳を傾けることが大切です。

たとえば、仲間やコミュニティでの活動で自分が過剰に負担を抱えているなら、役割分担を考える時期。直感を信じて、必要なサポートを受け入れることで、未来のビジョンはよりクリアに見えてくるでしょう。

この新月は「冷静な判断で役割を調整すること」が、未来へ進む力を取り戻すきっかけとなりそうです。

射手座のみなさんが
8月23日の新月に
フォーカスしてみて
ほしいこと

射手座のみなさんにとって今回の新月は、「キャリア、社会的地位、使命、長期的な目標」などを司る場所で起こります。
仕事や肩書きにまつわるリセットや、新たな目標の再設定に適したタイミングです。
これからの数年をどう働いていきたいかを見直す機会にもなるでしょう。

タロットカードでは「法皇」と「ペンタクルの2」が出ました。
この組み合わせは、伝統や制度を尊重しつつ、柔軟にバランスを取ることの大切さを示しています。社会のルールを守りながらも、状況に合わせて臨機応変に動くことで、キャリアや役割はより安定していくでしょう。

たとえば、上司や人生の先輩からの助言を受けながら、仕事の現場で独自の工夫を加えること。あるいは複数のタスクや役割を器用にこなしつつ、公私のリズムを整えることが求められるかもしれません。

この新月は「伝統・社会規範と柔軟さの両立」が、社会的な成功と信頼を築く鍵となっていきそうです。

山羊座のみなさんが
8月23日の新月に
フォーカスしてみて
ほしいこと

山羊座のみなさんにとって今回の新月は、「哲学、精神性、高等教育、海外、価値観の広がり」などを司る場所で起こります。
人生観を深めるような学びを始めたり、旅に出ることで新しい視野を得るタイミングになるかもしれません。

タロットカードでは「塔」と「カップの8」が出ました。
この組み合わせは、古い価値観や常識が崩れ去り、そこから新しい旅が始まることを示しています。大切なのは、失ったものを惜しむよりも「次に進むこと」に意識を向けることです。

たとえば、今までの環境や安定を離れて新しい学問や哲学に触れること。あるいは旅や異文化体験を通じて、自分の視野を大きく揺さぶることが、未来への大きな糧となっていきます。

この新月は「壊れることで自由になる」がテーマ。。山羊座のみなさんにとって、それは新しい冒険と精神的成長の出発点となるでしょう。

水瓶座のみなさんが
8月23日の新月に
フォーカスしてみて
ほしいこと

水瓶座のみなさんにとって今回の新月は、「変容、再生、深い結びつき、継承、カルマ」などを司る場所で起こります。
他者との関係や贈与、精神的・身体的なつながりにおいて、新たな流れが始まるタイミングです。
目に見えないレベルでの結びつきや、心の奥深い領域に変化が訪れるかもしれません。

タロットカードでは「魔術師」と「ソードの6」が出ました。
この組み合わせは、過去のしがらみや重荷を整理して、変化していくことを示しています。
深い人間関係や財産の共有などにおいて、新しいルールや関わり方を作ることで、未来に向けて進んでいけるでしょう。

たとえば、パートナーや信頼する人との間で、心地よい関係性を築くために約束事などを調整していく。
あるいは、過去の痛みや依存を手放し、新しい人生のステージに向かうこともありそうです。

この新月は「変化は良くなっていくためのもの」という信念を持ち、物事を進めていくことが大切だと水瓶座のみなさんに告げています。新天地への一歩が未来を開いていくでしょう。


魚座のみなさんが
8月23日の新月に
フォーカスしてみて
ほしいこと

魚座のみなさんにとって今回の新月は、「他者との関わり、パートナーシップ、契約、調整」などを司る場所で起こります。
1対1の関係において、新たな出会いや仕切り直しのような出来事が起こるかもしれません。
恋愛やビジネス、結婚や契約など、対等な関係性の見直しがテーマとなる時期です。

タロットカードでは「塔」と「ワンドの8」が出ました。
この組み合わせは、突然の崩壊や衝撃を経て、物事が一気に加速していくサインです。思いがけない出来事が起こるかもしれませんが、その流れが新しい関係性や真実のつながりをもたらしていくでしょう。

たとえば、急な連絡や出会いをきっかけに関係が一気に深まったり、逆に古い関係が急速に終わることで、新しい出発が開かれることも。大切なのは、変化にしがみつかず、そのスピードに身を任せることです。

この新月は「人との関係における大きな転換」を告げています。
崩壊のあとに訪れるスピード感ある展開を受け入れることで、未来の扉が大きく開いていくでしょう。

とりあえず今回の妄言占はこんな感じです。


以上、多漏斗三木から届いたメッセージでした。

ここからは多漏斗三木が妄言占のために勉強した参考図書、参考サイトなどの情報です。

参考図書

○石井ゆかり. 『星ダイアリー2024』 . 幻冬舎コミックス,2023.256p .

○石井ゆかり. 『月で読むあしたの星占い』 . すみれ書房株式会社 ,2019 .208p .

○ジョアン・バニング著.伊泉瀧一訳 『ラーニング・ザ・タロット タロットマスターになるための18のレッスン』 .駒章出版 ,2007 .395p .

参考ウェブサイト

○『【みんなの知識 ちょっと便利帳】満月の名前・英語での満月の名前・満月の名称・満月の英語名 – Full Moon Names』 .
https://www.benricho.org/moon/FullMoonNames.html

タロットカードの勉強はここ

○Michiko Schneck .Udemy講座 .『誰でも簡単に、驚くほど論理的に読める!英国発のタロット鑑定師養成講座 「基礎編」』 .
https://www.udemy.com/course/logical_tarot_as_healing_tool_jpn/

○Michiko Schneck .Udemy講座 .『驚くほど論理的に読める! タロット鑑定師養成講座 アドバンスコース① 人生のスピリチュアルマップを読みこなす」』 .
https://www.udemy.com/course/j-spiritual_map/

タロット画像はWikipediaのウェイト版タロットのパプリックドメインの画像を使用

「ウェイト版タロット」『ウィキペディア フリー百科事典日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%88%E7%89%88%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88

page_top