

こんにちは、コジマです。
6月がきまして2022年から始めたこの妄言占もなんと4年目に突入です!自分で言うのもなんですがよくやってますね 笑。
半袖で過ごせる日も増えてきました、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
占いはこちら。
先日、kodamadoでポップアップ中のやまつみ工房の渡辺さんのアテンドで彫刻家のはしもとみおさんが、八雲にも訪れていました。
その知らせにミーハー心が炸裂し、便乗させてもらって会いに行ってきました。
お会いした場所が山の中にあるおぼこ荘だったせいか、みおさんは本当に森の中から出てきた木の妖精のようで、話す言葉もどこか地球全体の木の気持ちを代弁しているかのような印象を受けました。
彫刻と向き合うときの心の在り方などをお聞きして、ますます木の妖精だ!と深まる確信とともに、尊敬と畏怖の念が湧き上がりました。
見た目のほんわかさとは裏腹に、鋭い審美眼、好奇心、揺るぎない信念がオーラとなって放たれており、
ドラゴンボールのスカウターで見たら戦闘力1万超えしてそうな、めちゃくちゃ素敵な方でした。
↑上のスライダーを動かすと複数の写真が見られます。
昨年のクマまつりで展示や写真集を手がけた半田さんに会いに、ユキちゃんとkodamadoのお店番をされている大原さんと共に函館にも行ってきました。
今回の旅の目標はふたつ:
1.「cafe water」でお昼を食べる
2. 小宮伸二さんのアトリエ(元・駐在所!)を訪問すること
「cafe water」では、おしゃれすぎる店内とシュッとした雰囲気の女性シェフのオーラに緊張し、無口になってしまう私。
でも、妹・ユキちゃんの木彫り熊をきっかけに話が弾み、シェフがいかにして縁もゆかりもない岡山から、旦那さんの導きで函館に辿り着き、今、キッシュを焼いているかという話を聞いて、「人生、何が起きるか本当にわからないなあ!」と未来に希望を感じてしまいました。
○cafe waterさんInstagramへ
https://www.instagram.com/cafewater_/
その後は、小宮さんのアトリエへ。
函館市亀尾町、かつての警察の駐在所だった建物。そこがもう、とてつもなく素敵でした、
美しさはもちろん、どこかくすっと笑えるようなおかしみや、小宮さんの世界に対する眼差しが込められた魅力的な作品が隙間なく溢れるアトリエはいくら時間があっても足りず、もっと早い時間にくればよかったと少し後悔をしました。
小宮さんとお話しすると物事に対する「絶対的な肯定感」を感じるのですが、作品もそうで、見るだけで「ふふふ」と笑みがこぼれ、「この世界にはその“ふふふ”を感じているあなたがいるよ」と柔らかな生きる元気をもらっているような感覚をもらえます。
海外で高く評価された水のインスタレーションの部屋も再現されていたそうなのですが……今回は、時間が足りず断念。 絶対また来ます。と、心に誓って帰路につきました。
そんな小宮さん、函館市入舟町1-16「TSU@THE TABLE GALLERY」にて
個展「座れるナニカ」を開催予定とのこと。7月いっぱいすべての、金、土、日、月にて見ることができます。
ほかにも、七飯町の大沼国際セミナーハウスにて7月11日(金)から15日(火)、7月20日(日)から25日(金)に「思考の雫」という展示も開催されるそうです。
2箇所ともぜひ、足を運んでみてください!
○小宮さんfacebook
https://www.facebook.com/Shinji.KomiyArt
○小宮さんインタビューYouTube
https://www.youtube.com/live/NG_CTtkZS9s
○TSU@THE TABLE GALLERYサイト
https://www.tsu.gallery/
○大沼国際セミナーハウスサイト
https://onumaseminar.jp/
さて、冒頭に登場したやまつみ工房さんの「やまつみ」「熊つみ」のポップアップも、kodamadoで開催中です!
写真の手前にある白い物体は、おぼこ岳の模型。険しい山の造形を前に、実際に登った人の話を聞くと大変さが想像できて面白いです!
彫刻家・はしもとみおさんが手がけた秋田犬「わさお」のつみつみキットも販売中。
そして、6月14日・15日の10:00〜16:00には、「熊つみ・やまつみ・北海道アニマルなんでも積めちゃう ワークショップ」も開催されるとのこと!こちらも是非是非!
○熊つみさん Instagram
https://www.instagram.com/kumatumi/
○はしもとみおさんInstagram
https://www.instagram.com/hashimotomio/
明日6月11日は、山がテーマの「ふたばまつり」も開催されるそうです!
詳細はkodamadoのInstagramをぜひチェックしてみてください。
○kodamado Instagram
https://www.instagram.com/kodamado_yakumo/
閑話休題、ここからは知り合いで最近占いの勉強を始めた「多漏斗三木」からのメッセージをのせます!
こんにちは多漏斗三木です。
西洋占星術では、満月は物事が満ちるタイミング、満月はスタートのタイミングとされていまして
そのタイミングに向けてタロットも交えて「どんなことにフォーカスするといいのか」
みたいな切り口で話せたらと思っています。
次の満月は2025年6月11日 16:44 ストロベリームーンだそうです。
射手座の位置での満月とのことです。(太陽は双子座の位置にあります)
射手座は「哲学、信念、精神的成長、高等教育、外国、探求、冒険、真実の追求、旅」を表すとされており、
満月のタイミングでそれらが何らかの節目を迎えるとされています。
このタイミングでは、雰囲気として旅行や宗教、哲学に関する話題が世の中で注目されやすくなったり、
「私たちはどこへ向かっていくべきなのか」という集団としてのビジョンや理想の再確認が促されるときです。
思想や文化の交流も活発になり、世界観の刷新が進むかもしれません。
そんな社会の動きについて、フォーカスすべきことを月の位置と合わせて読んでみました。
タロットでは「法皇」と「ワンドのペイジ」が出ました。
この組み合わせは、伝統や制度を大切にしながらも、新しい価値観や探求の芽が生まれる時期であることを示しています。
教育・宗教・法律などにおいて、「これまでのやり方をどう活かすか」「若い世代の声をどう受け止めるか」といった問い直しが起こるかもしれません。
またSNSや報道を通じて、「何を信じるか」「誰の言葉に耳を傾けるか」が改めて問われる場面もありそうです。
国内外の価値観の交流を通して、新たな共通理解の構築が急務であると気づかされることもあるでしょう。
だからこそ今は、頭ごなしに否定しあったり「白か黒か」ではなく、「そうなった理由」や「本当に大切にすべきことは何か?」を共有できるような対話が、社会全体に求められているのだと思います。
それでは、星座別に皆さんにフォーカスしてみてほしいことをお伝えします。
牡羊座のみなさんにとっては「哲学、信念、精神的成長、高等教育、外国、探求、冒険、真実の追求、旅」を表す場所での満月となります。
満を持していきたいところに行けるようになる、旅の目的地につく、思考が整理される、文章がまとまる、探究の手応えを感じるといった節目となる出来事があるかもしれません。
タロットカードでは「女帝」と「ワンドの3」が出ました。
この組み合わせは、これまで自分の内側で育んできた想いや才能を、より広い世界へと解き放つチャンスが巡ってきていることを示しています。
周囲から受け取ってきた愛情や、育んできた豊かさを「誰かに渡す」「次の段階へ活かす」ための動きが始まりそうです。
自分の可能性をさらに広げるために、旅に出たり、自然やアート、哲学といったインスピレーションのタネに触れてみるのも良いでしょう。
また、思い切って作品や活動を発表する機会を設けることも、今のあなたにとって大切な一歩になるはずです。
牡牛座のみなさんにとっては「変容、再生、ギフト、深い結びつき、カルマ、秘密、死と再生のサイクル」を表す場所での満月となります。
自分ひとりの力では動かせないような状況や関係性に直面しやすく、そこにどう関わるか、自分はどう在りたいのかを問われる場面が増えるかもしれません。
タロットカードでは「女教皇」と「ソードのエース」が出ました。
この組み合わせは、他者との感情的なつながりや金銭面など、デリケートな問題に対し真実を見極める力が必要とされていることを示しています。
今のあなたは直感が鋭く、冷静に状況を見つめることができる時期でもあります。落ち着いて対処すれば、適切な判断が下せるでしょう。
大切なのは、周囲の声や一般的なアドバイスに振り回されすぎず、自分の内側の静かな確信を信じることです。
「これは自分の問題なのか? それとも相手の問題なのか?」と、改めて境界線を引き直すことで、より健やかな信頼関係を築いていくことができるでしょう。
双子座のみなさんにとっては「他者・パートナーとの関わり、ライバル、契約、調整」を表す場所での満月となります。
対話・契約・協力・結婚・ライバル関係など、「誰かと向き合うこと」がテーマになりそれが次の段階に進むための節目となる出来事があるかもしれません。
タロットカードでは「審判」と「カップの4」が出ました。
この組み合わせは、なんとなく停滞していた人間関係に、新たな気づきや転機が訪れる時期であることを示しています。
疎遠になっていた相手と再び連絡をとる機会があったり、何気ない関係だと思っていた相手の存在が、実はとても大切だったと気づいたり。
あるいは、マンネリ化していた関係に対して、新しい向き合い方を模索することで、感情の新陳代謝が促されることもあるでしょう。
今のあなたにとって本当に大切な人は誰なのか。
そして、その人とどんな関係を築いていきたいのかを見つめ直すタイミングです。
「関係性の再定義」が、これからのあなたの人間関係に大きな力を与えてくれるでしょう。
蟹座のみなさんにとっては「日常生活、任務、就労条件、健康、ルーティーンワーク、メンテナンス」を表す場所での満月となります。
健康に関する積み重ねの結果が出る日、不摂生であれば悪く、努力をしていれば効果が感じられる。仕事やルーティンについても節目となる出来事があるかもしれません。
タロットカードでは「女教皇」と「ソードの5」が出ました。
この組み合わせは、争いや不毛な競争からあえて距離をとり、静かな観察と内面のケアを優先するべき時期であることを示しています。
職場や日常の中で、小さな摩擦や意見の衝突が表面化しやすく、それによって気づかぬうちに心が疲れているかもしれません。
そんなときは、すぐに反応するのではなく、一歩引いて静観する姿勢があなたを守ってくれるでしょう。
トラブルが起きたときには、「相手」ではなく「自分自身」に目を向けて、「頑張りすぎていないか?完璧を求めすぎていないか?」と問い直してみてください。
そして、直感が「いまは動かない方がいい」と感じたなら、その感覚に従うことも大切です。
獅子座のみなさんにとっては「愛、クリエイティブ、遊び、楽しみ」を表す場所での満月となります。
半年前に始まった創作や愛の物語にある一定の節目となる出来事があるかもしれません。
タロットカードでは「愚者」と「ワンドの2」が出ました。
この組み合わせは、創作や愛情表現において、難しく考えずにもっと自由に自分らしく楽しむことが求められていることを示しています。
「やってみたいこと」が明確になってきたり、ワクワクする未来への選択肢が現れたりと、前向きな気持ちが自然と湧き上がってきそうです。
恋愛面でも、思い切って一歩踏み出したくなるような出来事があるかもしれません。
少しの不安があったとしても、「楽しそう」と思ったなら、まずは動いてみてください。
新たな世界に踏み出す準備は、すでに整っているようです。
乙女座のみなさんにとっては「家庭、仲間、大切・身近な人、ルーツ、守るべきもの、本心」を表す場所での満月となります。
家、家族、居場所、自分のルーツにおいて節目となる出来事があるかもしれません。
タロットカードでは「恋人」と「ワンドの8」が出ました。
この組み合わせは、身近な人との関係や居場所において、大切な選択や急展開が起こりやすい時期であることを示しています。
これまで迷っていたことに、タイミングよく決定打がやってくる可能性もありそうです。
流れが速くて戸惑う場面があったとしても、その勢いにあえて乗ってみることで世界が広がっていくでしょう。
決断が必要になったときは、「愛がある方」「心が落ち着く方」を選ぶことが、今のあなたにとっての最善の道です。
天秤座のみなさんにとっては「コミュニケーション、情報、友人、教育、基礎学習、ビジネス取引」を表す場所での満月となります。
コミュニケーションや情報、教育などの面での節目となる出来事があるかもしれません。
タロットカードでは「塔」と「ワンドの6」が出ました。
この組み合わせは、突然のハプニングや誤解といったトラブルが起こる可能性がありつつも、最終的にはあなたの言葉や行動が認められるといった出来事があることを示しています。
周りの思いがけない混乱や反応に戸惑うことがあっても、悲観せずに、「今こそ伝えるべきことは何か?」を自分の言葉でしっかりと表現してみてください。
その対処のプロセスが、周囲の信頼や良い評価につながります。自分を信じて誠実な姿勢で挑み続けて。
蠍座のみなさんにとっては価値観、財産、収入、物質的な所有、自己価値、自立を表す場所での満月となります。
経済的な面で半年間頑張ってきたことの節目、物欲・食欲の解放といった出来事があるかもしれません。
タロットカードでは「女帝」と「ソードの8」が出ました。
この組み合わせは、豊かさに対する悪い思い込みに気づきそれを手放すべきタイミングであることを示しています。
たとえば、自分の実力を疑うことで、本来得られるはずの報酬や評価を受け取れなかったり、
すでに十分なものを手にしているのに「まだ足りない」と思い込んでいたりするなど。
「〜でなければ価値がない」「もっとこうならないとダメ」といった思い込みを一度手放し、
正当な評価を自分自身に向けることが、今のあなたにとって必要なプロセスです。
遠慮や自己否定をやめて、本来の豊かさを受け取ってください。
射手座のみなさんにとっては「自分自身、アイデンティティ、外面的な印象、行動のスタイル」を表す場所での満月となります。
半年間頑張ってきたことにスポットライトが当たる、認められる、新たな段階にステップアップするといった節目となる出来事があるかもしれません。
タロットカードでは「月」と「ソードのペイジ」が出ました。
この組み合わせは、不安や迷いがあるからこそ、自分の本当の望みを見出すチャンスであることを示しています。
この時期は外からの情報や人の意見に心が揺れやすくなる出来事がおこるかもしれません。
これはあなたの状況を客観的に観察し、冷静に内なる声を聞く力が試しています。
不安、直感、違和感…そうした感情の中にこそ、未来の扉を開くためのヒントが隠れているよう。
この満月は、自分自身の真意をすくい取る時間。
ネガティブな感情を否定せず、その奥にある「本当のあなたの声」に耳を傾けてみてください。
山羊座のみなさんにとっては「秘密、過去、隠されたもの、コンプレックス、犠牲、救済、無意識」を表す場所での満月となります。
長い間抱えていた悩みについて向き合い方をかえて楽になれるといった節目となる出来事があるかもしれません。
タロットカードでは「法皇」と「カップの9」が出ました。
この組み合わせは、不安や孤独感が癒され、精神的な満足感を得るチャンスがやってくることを示しています。
これまで誰かのために尽くしてきたことが、ようやく報われていると感じたり、自分の中にある「信じているもの」や価値観に対して、あらためて自信を持つことができるタイミングでもあります。
また、目には見えないかもしれないけれど、何かに支えられているという感覚や感謝の気持ちが自然と湧いてくることもあるでしょう。
まずは、日常の中の小さな幸せに気づけるよう、心のアンテナを立ててみてください。
水瓶座のみなさんにとっては「夢と友、未来、希望、計画、ネットワーク、仲間」を表す場所での満月となります。
チームワークが出来上がる、節目、夢に向けて努力してきたならそこに近づくことができるといった節目となる出来事があるかもしれません。
タロットカードでは「死神」と「カップの2」が出ました。
この組み合わせは、人間関係や理想において、新しい段階へ進むための変化が訪れていることを示しています。
所属していたグループやプロジェクトから自然と距離を置くことになったり、
これまで「なんとなく合わない」と感じていた相手と、新しい形で向き合える可能性が見えてきたり。
関係性の再編が起こる中で、本当に心からつながれる人たちとの絆が、よりはっきりと浮かび上がってくるでしょう。
変化に対して不安を感じるかもしれませんが、いま終わろうとしている関係は、手放してよいもの。
その先に、あたたかく信頼できる新しい関係の始まりが待っているはず。
魚座のみなさんにとっては「目標と結果、キャリア、仕事、肩書き、成果、達成」を表す場所での満月となります。
仕事、目標、ミッションなどで続けてきたことに成果がでるといった節目となる出来事があるかもしれません。
タロットカードでは「女教皇」と「カップの9」が出ました。
この組み合わせは、外から見える華やかな成功ではなく、自分の内側から湧き上がる「納得」や「誇り」を伴う達成感がもたらされることを示しています。
無理に目立とうとしなくても、静かに積み重ねてきた信頼や実績が評価される流れがやってきそうです。
あなたらしいやり方で進めてきたことに、「これでよかったんだ」と思える瞬間が訪れるでしょう。
まずは、自分が築いてきた立場や成果をしっかりと認め、そこに誇りを持ってみてください。
その静かな満足感が、次なるステージへの扉を開いてくれるはずです。
とりあえず今回の妄言占はこんな感じです。
以上、多漏斗三木から届いたメッセージでした。
ここからは多漏斗三木が妄言占のために勉強した参考図書、参考サイトなどの情報です。
○石井ゆかり. 『星ダイアリー2025』 . 幻冬舎コミックス,2024.256p .
○石井ゆかり. 『月で読むあしたの星占い』 . すみれ書房株式会社 ,2019 .208p .
○ジョアン・バニング著.伊泉瀧一訳 『ラーニング・ザ・タロット タロットマスターになるための18のレッスン』 .駒章出版 ,2007 .395p .
○『【みんなの知識 ちょっと便利帳】満月の名前・英語での満月の名前・満月の名称・満月の英語名 – Full Moon Names』 .
https://www.benricho.org/moon/FullMoonNames.html
○Michiko Schneck .Udemy講座 .『誰でも簡単に、驚くほど論理的に読める!英国発のタロット鑑定師養成講座 「基礎編」』 .
https://www.udemy.com/course/logical_tarot_as_healing_tool_jpn/
○Michiko Schneck .Udemy講座 .『驚くほど論理的に読める! タロット鑑定師養成講座 アドバンスコース① 人生のスピリチュアルマップを読みこなす」』 .
https://www.udemy.com/course/j-spiritual_map/
「ウェイト版タロット」『ウィキペディア フリー百科事典日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)